兵庫・大阪 NPO法人設立に関することならご相談ください

NPO法人設立代行センター > 設立までの流れ

◎ 設立までの流れ

NPO法人設立までの流れは以下のようになります。


1 設立準備会(発起人会)

設立したいと思い人々が集まり、どのような目的のために、どのような活動をするのか等を検討します。
↓

2 認証申請書類の作成

どのような目的で、どのような活動を行っていくのか等、準備会で検討した内容をもとに設立趣旨書、定款、事業計画書、収支予算書などの原案を作成します。
↓

3 設立総会を開催

設立者と設立当初の社員が集まって、設立の意思を決定する会議を開催します。また、先に作成した、設立趣旨書、定款などの決議も行います。
↓

4 認証申請書類の準備

設立総会で出された意見を参考にしながら、必要に応じて申請書類を修正し、申請書類の整備をします。
↓

5 所轄庁へ認証申請書類を提出・修正

設立認証申請書と添付書類を所轄庁へ持参して提出します。一度で受理されるケースは少なく、補正指示が出た場合は指示どおりに修正し、再提出することになります。
↓

 受理・公告

申請書類が受理されると、NPO法人が認証申請中である旨の情報を市民へ提供するため、公報へ掲載されます。
↓

 縦覧

申請書類受理後、2ヵ月間、縦覧書類を一般公開されます。
↓

 審査

NPO法の定める要件が整っているかどうかを所轄庁が審査します。
↓

 認証・不認証の決定

無事、認証されると認証書が交付されます。不認証の場合には理由を記載した書面で通知されます。
↓

6 登記

認証が下りてから2週間以内に、事務所所在地を管轄する法務局で設立登記手続きを行います。
↓

7 設立後の諸手続き

NPO法人の設立が済んだら、県税事務所や市区町村役場へ設立の届出をします。必要に応じてその他の役所にも各種届出等が必要になります。


◎ お問い合わせ、初回無料相談のご予約はこちらへ

女性 悩んでいるなら専門家に相談を 『初回無料相談』実施中! 詳しくはコチラ お問い合わせは 06-6480-5730 トップページへ戻る



NPO法人設立代行センター